にほんブログ村
/ポチっと応援お願いします♪\
こんにちは!あかばねです^^
今回は、動画編集 超初心者のあかばねが
“1週間で初案件を獲得するまで”を書いていこうと思います。
- YouTubeリベ大スキルアップチャンネルの課題をこなす
- ポートフォリオを作成する
- 仕事に応募してみる
- 初案件獲得
では、詳しく書いていきます。
目次
初心者でも動画編集できる!基礎を学ぼう!
YouTubeで
『スキルアップチャンネル』
と検索すると出てきます。
“ブログの始め方”と“動画編集の始め方”のチャンネルです。
【2021年8月5日追記】
”インスタの始め方”も動画UPされています。
これが無料で見れちゃうんです!
もう、有益過ぎて泣けます。
まずは、この動画で動画編集の基礎を学んでいきます。
課題をこなす(1日目)
動画内では、PCやソフトの選び方から操作方法まで手取り足取り教えて頂けます。
素材もダウンロードできるようになっており
1から一緒に編集して最後には立派な動画に仕上がります。
文字だけじゃなくて
実際に作業しながらだから分かりやすい!
完成した動画を見て
『あかばねでもできた!』って感動しました。
その課題であかばねが作った動画がコチラ⇓
無料で学べることに本当に感謝です。
関係者のみなさん
本当にありがとうございます!!
次は何をしたらいいの?(2日目)
次のステップです。
でもあかばね、次何をすれば良いのか分かりませんでした。
スキルも全然足りないし仕事するには早すぎるよね?
やっぱり有料サロン入って勉強するべき?
そんなモヤモヤした日が半日。
YouTubeで体験談を見まくりました。
そしていくつかの動画で共通して言っていたことが
『スキルは案件をこなしながら磨いていくこと』
あかばねのように
「もっと勉強してから…」
て人はその勉強のままフェードアウトしていくことが多いそうです。
基本ができていれば、こなせる案件はあるのでとりあえず案件獲得を目指しましょう!!
動画の基本とは、次の通りです。
- カット編集
- テロップ挿入
- BGMや効果音の挿入
- 音量調節
- 色調調整
スキルアップチャンネルの課題をこなせれば上記基本は身につきます。
課題をクリアした方は案件獲得を目指して動きましょう!
ポートフォリオをつくる(3~4日目)
今度はこんな壁にぶち当たりました。
実績も何も無い状態で仕事に応募しても相手にされないんじゃ?
そこで、またまたリサーチ!!
すると『ポートフォリオ』という言葉が出てきました。
クリエイティブ用語でのポートフォリオとは
マイナビ クリエイターより
いわゆる「作品集」であり、自分の職種(あるいは転職希望職種)における実績や力量を評価してもらうために作成する資料です。
なるほど!
『基礎はできます』
と言えるだけの動画を作って見てもらえば良いのか。
ひこすけさんのFIREラボというブログ内で紹介されていた動画をマネして作ることにしました。
ビジネス系の動画編集:あかばね作
YouTubeで『マナブさん風 動画編集』と検索すれば作り方がたくさん出てきます。
完成したものをYouTubeにUPして案件応募への準備完了!
案件に応募してみる(5日目)
応募する準備は整いました。
さっそく案件に応募です。
仕事を探すのに便利な、マッチングサイトを使いましょう。
サイトはたくさんありますが、メジャーなサイトをピックアップしました。
でも、あかばねは強い想いが
リベ大生とお仕事したい!
初案件はリベ大ワークスで獲得したい!
リベラルアーツ大学のリベシティ。
詳しくはコチラ⇒リベシティとは?
そのリベシティ内でお仕事マッチングしてくれるリベ大ワークスという場所があるんです。
同じマインドの方々が集まっていると思うとワクワクが止まりません!
初案件はリベ大ワークスで応募することに。
動画編集の案件は少なかったですが『初心者の方でも向上心のある方』との言葉をみつけ熱い想いを送りました。
初案件獲得(6日目)
正直、初心者だし案件獲得まではまだまだ時間がかかるだろうと思っていました。
しかしまさかの『採用』との連絡が!!
きゃーーー!!
採用もらえたーーー!!!
本当に嬉しかったです。
さいごに
初案件後も必死に編集しできるだけ早く納品しました。
納品後の評価コメントでは
納期よりもかなり早く仕上げて頂き、かつクオリティも高く大変助かりました!
ありがとうございます!
今後もぜひよろしくお願いします!
とのありがたいお言葉をいただき大変うれしかったです。
動画編集に興味のあるみなさん。
超初心者のあかばねでも1週間で初案件を獲得できました!
ビギナーズラック的に運が良かっただけかもしれませんが…
運も才能のうち!ということに。
無料で有益な情報が得られる時代です。
『やりたい』ことは挑戦してみましょう。
さいごまで読んで頂きありがとうございました。