ヨコミネ式教育法 6才でみんな逆立ちできちゃう!?

こんにちは!あかばねです^^

今日は、「ヨコミネ式教育法」について体験談を書いてみます。

一度は耳にしたことあるんじゃないでしょうか?

あのプロゴルファー横峯さくらさんのお父さんのお兄さん!!

イメージするにはちょっと遠いですね笑

一時期話題になって、テレビでも放送していたような・・・?

こんな教育法あるんだ~と読んでいただけたら☆

ヨコミネ式教育法って?

詳しくは⇒ヨコミネ式教育法公式HPに記載してますが、以下のような教育法です。

「読み・書き・計算・体操・音楽」を通して「学ぶ力」・「体の力」・「心の力」をつけさせ生まれ持っている「可能性」を最大限に引き出します。

究極の目的は「自立」です。

ヨコミネ式教育法公式HPより


あかばねは、職場が近いという理由で保育園を決めたため、入園してからヨコミネ式を導入していることを知りました。

具体的にどんなことをするの?

長女が3月で卒園します。

一番下のクラスから現在まで、「何をして」・「何ができるようになったか」を覚えている範囲で^^;

0~2才クラス

フラッシュカードが始まる。

3才クラス

【読み】
☆ひらがなカード・すうじカードで読めるようになってくる。

【体操】
☆開脚など体操の基礎が始まる。

年少クラス

【読み・書き・計算】
★「ひらがな・カタカナ・すうじ」がある程度かけるようになる。
★100くらいまでのかずをかぞえられるようになる。(途中あやふやな部分有り)

【音楽】
★鍵盤ハーモニカが始まる。⇒簡単な曲が弾けるようになる。

【運動】
★朝のかけっこが始まる。
★なわとびの練習が始まる。(強制ではなさそう。やりたい子はやるという感じ)
★本格的に体操が始まる。⇒壁逆立ちができるようになる。

年中クラス

【読み・書き・計算】
☆「ひらがな・カタカナ・すうじ」が一通り書けるようになる。
☆教科書読みが始まる。
☆簡単な計算が始まる。(個人の能力に応じてテキストが進んでいく)

【音楽】
☆鍵盤ハーモニカが上達。⇒少し難しい曲が弾けるようになる。

【運動】
☆ブリッヂや三転倒立ができるようになる。

年長クラス

【読み・書き・計算】
★簡単な漢字が読み書きできるようになる。(月火水木金土日など)
★日記を書けるようになる。
★そろばんが始まる。
★かけざん九九が始まる。(3の段までなんとなく言える。)

【音楽】
★マーチングが始まる。
★絶対音感が少し身につく。(生活音を音階で言ったりしたときはビビった笑)

あかばね
あかばね

インターホンが鳴った後「ミソミ ミソミド~♪」って!!
ピアノでその音階ひいてみたらビンゴ!!
あの時はビビりました笑


【運動】
★片手側転・ブリッヂからの逆立ち・跳び箱9段跳べるようになる
★スイミングが始まる。⇒本人いわく「ビート板なしで泳げる」らしい。

ヨコミネ式の保育園に通わせてみて

毎年2月に合奏・お遊戯・体操の発表会がありますが、年長さんになるとみんな逆立ちができるようになっています。

年長にあがりたての時は、全くできる気配がなかった娘も最終的には、ブリッヂからの逆立ちまでできるようになりました!!

あかばね
あかばね

毎日コツコツ積み重ねることが、どれだけ大事かを子供から学びました!

体操以外にも「読み・書き・計算・音楽」本当に理念通りの教育を実行されているんだな。と感じています。

個人差はやはりあると思いますが、先生たちが子供一人一人をよくみてくださり、型にハメすぎない感じも好印象です。

あかばね
あかばね

長男は現在年少さんですが、体操が得意なようで
「年中さんが挑戦しているブリッヂ回転ができた!!」
と喜んでいました♪

子供のうちから自分の得意・不得意を把握し、得意なことを伸ばす喜びを知る。

今後の人生で一番大事なことを学べたのではないかと思います^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA